2023 最新アメリカ生活 疑問解決!インフレ対策編

この記事では、「アメリカの物価高ってすごいって聞いてびびってます。何か対策はあるんですか?」という疑問に可能な限りお答えしてみたいと思います。

スタバ➡Panera 習慣へ

カフェイン・アディクトとしては毎日のコーヒーは削れないですよね。私も以前は近くのスタバに仕事前に立ち寄って毎朝コーヒーを楽しんでいました。(ブラックで500円/1杯くらい)しかし1年ほど前に同じくコーヒーチェーン店の Panera Bread さんでサブスク購入が始まり、そこから Panera 習慣になりました。

11.99ドル(1,600円くらい)/月間で飲み放題

サブスクの内容はこちらです! 定額で毎日飲めるどころか、2時間おきにリセットされるので、1日に何回も行くこともできます。

しかもコーヒーだけじゃなくて、アイスティーやフルーツ系のドリンクも含まれてますので、夏場なんてそれこそ何回でも立ち寄れますね!

全米展開の強みを活かせます

パネラは全国チェーンでして、なんと2,000を超えるショップがあります。(詳細はこちら)このサービスは全国どこでも使えますので、旅人である私にとっては今や必須の存在です。もちろん今もスタバに行くことも全然あるのですが、インフレ対策としておすすめです。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

投稿者プロフィール

りすた
りすた
★コミュニケーション・コンサルタント(日本語と英語)
★旅人(世界20か国以上にしばらく滞在しました)
★アメリカ通(40州以上で現地のカフェに)
★今年はロックバンドをやる予定です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です